
Tiger Aki
2023年09月07日 16:06【ご報告】
アリスター前監督との契約解除に合意し、
実質監督として、アシスタントコーチを行なっていた宮城晃太が就任しました。
契約解除の理由として、このフィナンシェ内なので実際の所を共有します。
・比較的勝たなければならない相手に開幕4戦で1勝3敗であった
・チームでの問題分析・課題の設定・トレーニングへの落とし込みが殆どされず、カンボジア人選手のメンタル面にしか敗因・改善分析を見出せなかった
・それによりチーム内での一体感も失われていた
その他要素もありますが、アリスターマネジメントの元、上記が今後も改善される期待は薄く、であれば早めに手を打とう、ということで宮城晃太に指揮を任せる事にしました(指導者ライセンスの問題で名目上の監督はユース監督だったNyとし、実質指揮を取るのが宮城晃太)
今の環境の中で少しでも勝点を積み上げる、という事に優先順位を高めた意思決定です。
ピッチ内外で良い事も悪い事も色々な事が起きますがなんとか一体となって進んでいきたいと思います!!
アリスター前監督との契約解除に合意し、
実質監督として、アシスタントコーチを行なっていた宮城晃太が就任しました。
契約解除の理由として、このフィナンシェ内なので実際の所を共有します。
・比較的勝たなければならない相手に開幕4戦で1勝3敗であった
・チームでの問題分析・課題の設定・トレーニングへの落とし込みが殆どされず、カンボジア人選手のメンタル面にしか敗因・改善分析を見出せなかった
・それによりチーム内での一体感も失われていた
その他要素もありますが、アリスターマネジメントの元、上記が今後も改善される期待は薄く、であれば早めに手を打とう、ということで宮城晃太に指揮を任せる事にしました(指導者ライセンスの問題で名目上の監督はユース監督だったNyとし、実質指揮を取るのが宮城晃太)
今の環境の中で少しでも勝点を積み上げる、という事に優先順位を高めた意思決定です。
ピッチ内外で良い事も悪い事も色々な事が起きますがなんとか一体となって進んでいきたいと思います!!