第21回ラクロス全日本クラブ選手権大会 | JLA | 一般社団法人日本ラクロス協会 大会概要 行事名称 第21回ラクロス全日本クラブ選手権大会 (英称:Japan Club Lacrosse Championships 2019) 主催 一般社団法人日本ラクロス協会 主管 日本...
第30回ラクロス全日本選手権大会 | JLA | 一般社団法人日本ラクロス協会 行事名称 第30回ラクロス全日本選手権大会 (英称:Japan National Lacrosse Championships 2019) 開催日 2019年12月15日(日) 会場 東京・江...
ルールの解説 | JLA | 一般社団法人日本ラクロス協会 男女競技別にラクロスの簡単なルールをご紹介します。
特典付きサポーター募集 | HIU ZEROCKETS.EXE | FiNANCiE サポーター募集中!
View this post on Instagram A post shared by NeO(ネオ) (@neosince2013)
A post shared by NeO(ネオ) (@neosince2013)
共有
今週末はリーグ最終戦‼️
⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️
10/2(土)12:20〜
vs MISTRAL
⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️⚡️
ラクロスは、現在シーズン真っ最中!
全日本クラブ選手権の切符をかけて
東日本クラブリーグが行われています。
今回はその大会の形式について説明します。
-------大会の流れ--------
🔥東日本クラブリーグ🔥
期間:6月〜10月頃
↓
🔥全日本クラブ選手権🔥
期間:11月頃
↓
🔥全日本選手権🔥
期間:12月頃
--------------------------
🔥東日本クラブリーグ🔥
1部リーグには6チーム所属しており、
総当たりで順位を決定します。
順位決定後プレーオフトーナメントに4位以上が進出、
5位以下は2部との入れ替え戦を行います。
プレーオフトーナメントは、
4位×3位→勝ったチーム×2位→勝ったチーム×1位で
最終順位を決めます。
※2021年はリーグが中断していたためプレーオフなしで順位が決定
上位1チームは確実に全日本クラブ選手権に進出、
前年の結果によるワイルドカード枠の有無により
他チームの進出が決まります。
※ワイルドカード枠
→前年の全日本クラブ選手権の結果により決定される
ワイルドカード①全日本クラブ選手権1位の地区
ワイルドカード②全日本クラブ選手権2位の地区
2021年のワイルドカード枠ですが、
2020年が特別大会となり、全日本クラブ選手権が行われなかったので
2019年全日本クラブ選手権の結果
1位NeO(東日本)、2位MISTRAL(東日本)
をもとに決定し、
2021年のワイルドカード枠は2枠とも東日本地区が獲得。
東日本地区から3チームが進出できます👏
👀現在のNeO👀
4戦3勝1分
vsSibylla 15-2○
vsFUSION 5-5△
vsORCADEA 18-5○
vsCHEL 21-2○
対するMISTRALは、
3戦3勝現在負けなしの波に乗るチームです🌊
明日の試合で勝ったチームが、東日本1位となり
全日本クラブ選手権のシード権を獲得できる
非常に重要な1戦となります🥍⚡️
🔥全日本クラブ選手権🔥
社会人クラブチームの全国大会⚡️
(社会人クラブチームは全国で約30チームあります。)
4地区で勝ち上がったチームによるトーナメント戦‼️
東日本、東海、関西、中四国の1位チーム
+ワイルドカード2枠
👀現在のNeO👀
NeOは4連覇中!
参考:ラクロス協会HP
2019年大会概要
https://www.lacrosse.gr.jp/national/8141/
🔥全日本選手権🔥
女子ラクロス界の日本一を決める戦い⚡️
全日本クラブ選手権の1位と
全日本大学選手権の1位が戦います‼️
(大学チームは全国で約160チームあります。)
👀現在のNeO👀
NeOは、2連覇中!
参考:ラクロス協会HP
2019年大会概要
https://www.lacrosse.gr.jp/national/9679/
今年も日本一を目指して活動しているので、
明日も勝って全日本クラブ選手権につなげたい!!
是非応援よろしくお願い致します😊
試合は「ねおちゅ〜ぶ」からチェック👇
※配信環境の都合でURLが変わる可能性があります。
チャンネル登録をしてご準備頂けると幸いです。
今週末はリーグ最終戦!
その前にラクロスの試合についてご説明します🙇♀️
💡試合について
試合時間15分×4Q
人数10人vs10人
ラクロス協会HPにルールがまとまっているので是非見てください😊
https://www.lacrosse.gr.jp/lacrosse/rule/
👀ラクロス通が知ってるコト
①シュートを外してラインアウトした場合、
そのボールに近いチームのボールになる
→シュートを打ったあと、ボールを追いかける選手がいます!
少しでも近くに行けばマイボールにできるので、
シュート後のボールを追いかけることが必須です!
OF時はもちろんですが、
DFが奪うと会場が盛り上がります👏
②落ちたボールはクロスで拾う
→落ちたボールをグランドボール、
略してグラボと言います。
このグラボの取り合いがめちゃくちゃ激しい⚡️
グラボを制するものが試合を制す
と言われるくらい試合では重要なシーンです!
③ゴールの裏もコート内として使える
→ゴール裏からのパス展開や1on1の攻めが面白い!
④ラクロスは交代が自由
→時計が止まらず自由に交代出来るので疲れ知らず!
選手がどんどん変わるところも見どころです。
👇ルールについては、YouTubeもチェック👇
⚡️Next GAME⚡️
10/2(土) vs MISTRAL
NeO公式YouTubeチャンネル『ねおちゅ〜ぶ』でライブ配信します!
応援よろしくお願いします📣
こんばんは、NeO橋本です。
本日はZEROCKETS🚀トークン💫LIVEでお話させて頂きました😊
平野さんの3x3バスケ🏀への熱い想いを聞いたり
皆さまの質問にお答えする中で
改めてこのFiNANCiEに挑戦してよかったと感じました‼️
ラクロスが新たな選択肢を創り、
ラクロスが新たなコミュニティを創ることで、
スポーツ界を盛り上げられると思っています。
途中でもお伝えさせて頂きましたが、
「ラクロスの人」はもちろん、
「ラクロスの人ではない方」のお力を借りることが
ラクロスを更に大きくする鍵なのではないかと考えます。
ラクロスは、自由です。
戦術や、チーム、携わり方、、、
発展途上だからこそ、色々なことに挑戦出来ます。
だからこそ、このFiNANCiEで出会う他のスポーツチームの方やサポーターの方たちとなら想像以上の未来を創れる、そんな確信を得た時間でした。
引き続き、盛り上げていけるようまずは私が頑張ります。
平野さん刺激的な時間をありがとうございました!
今後とも宜しくお願い致します。
おはようございます☀
現在、東日本クラブリーグ戦真っ只中であり、
今週末(10/2)に最終戦vsMISTRALがあります!
⚡️🥍⚡️🥍⚡️🥍⚡️🥍⚡️
10/2土12:20ドロー(試合開始)
️🥍⚡️🥍⚡️🥍⚡️🥍⚡️🥍
現在、NeOの戦績は4戦3勝1引き分け
対する MISTRALは4戦4勝と負けなし、
非常に波に乗っているチームです🌊
全日本クラブ選手権に進むためには、
東日本から2位以内に入る必要があり、
今回の試合は絶対に負けられません😤😤😤
感染対策のため会場は人数制限があり、
ご招待することが難しいので
是非YouTubeのライブ配信で試合をご覧頂けないでしょうか⁉︎
ライブ配信では、
ラクロスのルールやメンバーについて、
初めて見る方でもわかりやすいよう
代表 橋本を中心にスタッフと共に説明いたします🙋♀️
またコメント等で質問頂ければ、お答えします。
是非画面越しから応援宜しくお願いします💙
YouTube配信は「ねおちゅ〜ぶ」で行います!
事前にねおちゅ〜ぶのアカウントをチャンネルしていただくと当日すぐに配信を見れます🙌
【ねおちゅ〜ぶのURLはこちら↓↓↓↓↓】
https://youtube.com/channel/UCQ6T-Qejquc5zdcLvmoo2Ow
【試合配信のURLはこちら↓↓↓】
こんばんは、橋本です😊
9/27(月)19:30〜
3x3バスケットボールチームHIU ZEROCKETS.EXE代表平野さんとの座談会⚡️
今回はTwitterのスペースにて実施します。
🏀HIU ZEROCKETS.EXEトークン販売ページ
https://financie.jp/users/hiuzerockets/cards
ご存知の方も多いと思いますが、
平野さんは、毎日トークンライブを行なっている熱い方です👏
ZEROCKETSさんを知れば知るほど、
NeOとの共通点があるのかも!?と思っています笑
世界に挑戦しているところや、
仕事をしながらスポーツを極める関わり方、
監督がいないので戦い方を自ら考えるところ、
などなど。。。
私たちも、新しいスポーツへの関わり方を創造することを目指しており、
そういった点についてお話したいと思っています😊
そして、個人的に高校までバスケをやっていたので、
オリンピックでも3x3応援していました!
スピード感や迫力があり、
5人制とはまた違う面白さを感じました。
会場を沸かすようなプレーも多い印象です。
私のようにオリンピックで触れた人も多く、
3x3は注目度も高くなっていると思うので
その上でこれからどんなことを目指し、活動されていくのかも興味があります。
とにかく、両競技これからのスポーツ界を盛り上げられる可能性があると思うので、是非みなさんもご参加頂けると嬉しいです✨
よろしくお願いいたします。
NeO運営 橋本です。
ライブ配信視聴して下さり、有難うございました!!
NeO創部の想い
ビジョン、ミッション
FiNANCiEに挑戦する理由
橋本の想い
についてお話しさせて頂きました😊
少しでもNeOについて伝わったら嬉しいです。
またYouTubeのライブ配信やTwitterのスペースで
NeOやラクロスの魅力について
お話出来ればと思います。
引き続き宜しくお願い致します✨
アーカイブはこちら👇
【トークンライブvol.1】
NeO、FiNANCiE始めました!!
こんばんは、NeO 橋本です。
明日、初めてのトークンライブをYouTubeで行います⚡️
24日(金)21:00〜
・NeOがFiNANCiEでトークンを販売開始した理由
・NeOが目指す姿
・ラクロスへの想い
などを橋本がお話させて頂きたいと思います。
ライブ中は、コメントでご質問やご意見頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します!!
NeO 橋本と申します。
17日に販売開始し、
コミュニティメンバーが100人を超えました!
ありがとうございます🙇♀️
現在NeOはリーグ戦真っ只中、
日本一に向けて日々練習に取り組んでおります。
その練習の様子やNeOの選手についてお伝えすべく
新たなフィード#NeOに潜入⚡️を作成しました。
これから定期的に発信していきますので
ご覧頂けると幸いです。
また、公式Instagramでは、試合の写真や動画など
カッコいいシーンを投稿しており、
届け、ラクロス。届け、エール。👇
https://www.instagram.com/tv/CUCoi10B7W2/?utm_medium=copy_link
公式YouTube「ねおちゅ〜ぶ」では
試合の動画やラクロスの魅力はもちろん、
大食い、ダンス、トレーニング等選手についても投稿しております。
ラクロスのルールについて👇
各種SNSでもNeOの魅力を伝えられるよう投稿しておりますので、
是非ご覧ください!!
近々ライブ配信も行い、
直接私がみなさまにNeOやラクロスの魅力をお伝えできればと考えております。
こちらもよろしくお願い致します😊
私たち「NeO」の活動にご興味、ご関心を持って頂き、ありがとうございます🙇♀️
本日ラクロスチームでは初となるクラブトークンの新規発行、販売を開始致しました。
このNeOトークンの売上は、
ビジョンである
「ラクロスから世界へ」
ラクロス界の第一線で創造し続ける
を体現するため、
チームの運営費、強化費に利用する予定です。
また、ラクロスはまだまだ未完成のスポーツであり
今後も変化し続けると思っております。
だからこそ日本のラクロスを創る力を貸して頂けないでしょうか。
みなさまとともにラクロスを盛り上げ、
ラクロスの未来を創る
そんな活動が出来ればと考えております。
是非一緒、NeOをラクロスを盛り上げていきましょう‼️