おば太郎2021年06月04日 22:59
お疲れ様です。
風呂上がりにストレッチをしながらひろゆきのYouTubeを聴き始めたら抜群に夜寝れるようになったおば太郎です。
今日は非常にどうでもいいお話しをしたいと思います、、、
「ここ1ヶ月ずっと苦しんできた謎の腹痛が治ってきました!」
最近は腹痛のせいで何かを考えたり、行動する意欲が落ちていたので、ここからまた芸能界へ向けての活動ができそうです!
以上どうでもいい報告でした。
ここからは僕が腹痛を治すまでに至ったプロセスを話していきたいと思います。
お腹が弱い人はぜひ読んでみてください!笑
まずお腹が痛くなった原因は3月ごろから劇的に変えた食生活にありました。
以下の食事です。
朝飯→なし
昼飯→りんご、キウイ、コーヒー、ナッツ
夜飯→ブロッコリー、玉ねぎ、トマト、かぼちゃ、アボガド、にんじん、きのことネギの味噌汁、魚、高野豆腐、納豆、キムチ、白米、ヨーグルト(たまに卵、さつまいも、枝豆)
このような食事にしたのは金銭面の節約をしながら必要な栄養素を確保するためでした。
しかし、この食生活をし始めて2ヶ月ほど経つとお腹に異常が出てきました。
毎回お昼ごろから夜にかけて腹痛が続いたのです。
漢方薬を飲んでも治りませんでした。
最初は体に悪い食べ物は何も食べていないし、むしろ発酵食品、食物繊維など腸に良い影響を与える食品しかとってないのになぜお腹が痛くなるのか分かりませんでした。
そんな中で原因は夜ご飯に食べ物を詰め込みすぎて、胃腸に負担をかけていると思い、夜に食べてるものをいくつかお昼に食べるようにして胃腸への負担を減らしてみました。
しかし一向に腹痛が治ることはありませんでした。
意味が分からず嫌になったので、好きなものを好きな時に食べるというストレスフリーな食事もしてみました。
それは自分でも分かっていた通り、腹痛を悪化させる事態を招きました。
そんな日々を送る中で1つの法則をみつけました。
「食べた後の3時間後に必ず腹痛がくる!」
このことに気づきました。
そして食べた物は食品によって違いますが、だいたい2〜3時間ほどで胃の中で消化され、小腸、大腸に行き、栄養を吸収して最終的に便として排出されます。
つまり、3時間後に腹痛が来るということは胃で消化された食べ物が小腸に到達したところで、、
「小腸になんらかのトラブルが起きている」
こういった仮説が建てられたので調べてみると、SIBO(小腸内細菌増殖症)と呼ばれるものに該当するのではないかと思いました。
小腸の細菌増殖を抑えるにはFODMAP食を実践しろ、とネットに書いてありました。
FODMAPとは腸内で消化されにくい発酵された糖質らしいです。
よくわかりませんが、白飯などにはほとんど含まれていない糖質っぽいです。
なので低FODMAPな食品を食べると症状が和らぐのです。
ただ僕が今食べてる食事でこれ以上、腸に良い食事はないだろうと思っていましたが、調べてみると僕が毎日食べていた食物繊維が豊富な食品や発酵食品は全て高FODMAP食品だったのです!
マジか、、、と思ったのですが実践するしかないと思い4日前ぐらいから、りんご、きのこ、大豆、アボカド、ナッツ、玉ねぎ、ネギ、納豆、キムチ、ヨーグルト、さつまいもなどの高FODMAP食品を食べるのを一切やめました。
すると昨日あたりからお腹があまり痛くなくなりました。笑
「体に良いと言われる食品は人によっては体に異常を招くことがある」という良い経験になりました。
大学から渋谷駅までゆっくり歩きながら帰っているうちにこんなにも長い文章になってしまいました😅笑
それでは皆さん良い休日を!!
[この建物にいつか登ってみたい大学生が撮った写真]
風呂上がりにストレッチをしながらひろゆきのYouTubeを聴き始めたら抜群に夜寝れるようになったおば太郎です。
今日は非常にどうでもいいお話しをしたいと思います、、、
「ここ1ヶ月ずっと苦しんできた謎の腹痛が治ってきました!」
最近は腹痛のせいで何かを考えたり、行動する意欲が落ちていたので、ここからまた芸能界へ向けての活動ができそうです!
以上どうでもいい報告でした。
ここからは僕が腹痛を治すまでに至ったプロセスを話していきたいと思います。
お腹が弱い人はぜひ読んでみてください!笑
まずお腹が痛くなった原因は3月ごろから劇的に変えた食生活にありました。
以下の食事です。
朝飯→なし
昼飯→りんご、キウイ、コーヒー、ナッツ
夜飯→ブロッコリー、玉ねぎ、トマト、かぼちゃ、アボガド、にんじん、きのことネギの味噌汁、魚、高野豆腐、納豆、キムチ、白米、ヨーグルト(たまに卵、さつまいも、枝豆)
このような食事にしたのは金銭面の節約をしながら必要な栄養素を確保するためでした。
しかし、この食生活をし始めて2ヶ月ほど経つとお腹に異常が出てきました。
毎回お昼ごろから夜にかけて腹痛が続いたのです。
漢方薬を飲んでも治りませんでした。
最初は体に悪い食べ物は何も食べていないし、むしろ発酵食品、食物繊維など腸に良い影響を与える食品しかとってないのになぜお腹が痛くなるのか分かりませんでした。
そんな中で原因は夜ご飯に食べ物を詰め込みすぎて、胃腸に負担をかけていると思い、夜に食べてるものをいくつかお昼に食べるようにして胃腸への負担を減らしてみました。
しかし一向に腹痛が治ることはありませんでした。
意味が分からず嫌になったので、好きなものを好きな時に食べるというストレスフリーな食事もしてみました。
それは自分でも分かっていた通り、腹痛を悪化させる事態を招きました。
そんな日々を送る中で1つの法則をみつけました。
「食べた後の3時間後に必ず腹痛がくる!」
このことに気づきました。
そして食べた物は食品によって違いますが、だいたい2〜3時間ほどで胃の中で消化され、小腸、大腸に行き、栄養を吸収して最終的に便として排出されます。
つまり、3時間後に腹痛が来るということは胃で消化された食べ物が小腸に到達したところで、、
「小腸になんらかのトラブルが起きている」
こういった仮説が建てられたので調べてみると、SIBO(小腸内細菌増殖症)と呼ばれるものに該当するのではないかと思いました。
小腸の細菌増殖を抑えるにはFODMAP食を実践しろ、とネットに書いてありました。
FODMAPとは腸内で消化されにくい発酵された糖質らしいです。
よくわかりませんが、白飯などにはほとんど含まれていない糖質っぽいです。
なので低FODMAPな食品を食べると症状が和らぐのです。
ただ僕が今食べてる食事でこれ以上、腸に良い食事はないだろうと思っていましたが、調べてみると僕が毎日食べていた食物繊維が豊富な食品や発酵食品は全て高FODMAP食品だったのです!
マジか、、、と思ったのですが実践するしかないと思い4日前ぐらいから、りんご、きのこ、大豆、アボカド、ナッツ、玉ねぎ、ネギ、納豆、キムチ、ヨーグルト、さつまいもなどの高FODMAP食品を食べるのを一切やめました。
すると昨日あたりからお腹があまり痛くなくなりました。笑
「体に良いと言われる食品は人によっては体に異常を招くことがある」という良い経験になりました。
大学から渋谷駅までゆっくり歩きながら帰っているうちにこんなにも長い文章になってしまいました😅笑
それでは皆さん良い休日を!!
[この建物にいつか登ってみたい大学生が撮った写真]